10月18日14:00キックオフ@JFE晴れの国スタジアム
ファジアーノ岡山 1-2 セレッソ大阪
前半 1-1
後半 0-1
20分 オウンゴール
32分 佐藤龍之介
63分 ラファエル ハットン(セレッソ大阪)
入場者数:14,903人
■木山隆之監督
大勢の方に後押しいただいたが、敗戦という結果となってしまった。選手たちのプレーに不満はなく、今日もしっかりやりきってくれたし、自分たちの良さを出そうとプレーしてくれたことに間違いはないと思う。
少しのところで相手が上回ったり、少し自分たちに運がなかった面は否めないが、それも実力のうちなので、またしっかり力を蓄えて次の試合に臨みたい。
■立田悠悟選手
(約2ヵ月ぶりの出場となったが)勝てない状況が続く中、チームとしては(直近で勝利した)柏戦を超えるというテーマで臨んだ試合だったが、試合への入りが上手くいかず、悪い流れがずるずると続いてしまった。
個人としては相手のワントップの選手に起点を作られないように意識していたが、数的不利になって以降はチームとしてどういう守り方をするのか修正しなければいけなかった。個人戦術のところでも、どういう対応が必要かもう少し考えないといけなかった。
自分だけでなく、チームとしても1試合にかける気持ちは強いが、気持ちが強いからといって勝敗を分けるわけではないので、自分たちは結果を示さないといけないし、個人の能力であったり戦術のところを、もっと深めてやらないと勝利は近づいてこないと思うので、 また1週間しっかり準備していきたい。