• 株式会社グロップ
  • セリオ株式会社
  • 株式会社 ヘルシーホーム
  • 株式会社アン・ドゥー
  • オカネツ工業株式会社
  • おかやま信用金庫
  • 山陽新聞社
  • 備商株式会社
  • 株式会社ウィンスポーツ(PENALTY/ペナルティ)
  • facebookアイコン
  • googlePlusアイコン
  • lineで送るアイコン
  • はてぶアイコン

政田サッカー場 見学マナー

見学マナー

いつもファジアーノ岡山へのご声援ありがとうございます。
選手が練習に集中できる環境と、安全快適な観覧環境が保たれるよう、皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
トレーニング内容やトレーニングマッチなどの詳細について、Xやブログ、ソーシャルメディアなどでの情報発信はご遠慮ください。
サポーターの皆さまの情報共有のみならず、相手チームへの情報提供にもなりかねませんので、ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
なお、天候やチーム状況により、予告なく練習開始時間・場所の変更、または中止をする場合があります。
決定次第、スケジュール表を修正いたします。練習見学前にご確認くださいますようお願い申し上げます。

■トレーニング見学
公開日はトレーニングを見学いただけます。
非公開日は見学いただけません。
公開、非公開についてはスケジュールをご確認ください。
■ファンサービス
クラブ指定日のトレーニング終了後、ファンサービスを実施いたします。
指定のファンサービスエリアのみでの対応をいたします。
実施日はスケジュールをご確認ください。

スケジュールはこちら

■トレーニング見学注意事項
  • 動画撮影はご遠慮ください。メディアの方も、クラブによる事前の許可が必要になります。
  • 静止画写真の撮影については、個人的にお楽しみいただく範囲で可能です。ただし、SNSでの発信はチーム戦術等、情報流出の恐れがあるためお控えください。
  • 写真営利目的で利用することは、選手およびクラブの肖像権・プロパティに関する権利の侵害となります。
  • 鳴り物の使用は禁止です。
  • 練習中は、大声での会話をご遠慮いただくなど、選手が練習に集中できる環境づくりにご協力ください。
  • 場外に出たボールはスタッフが回収いたしますので、ピッチ内に戻さず、その場に置いたままにしてください。
  • 関係者以外立入禁止エリア(選手・スタッフ駐車場など)への立ち入りは、ご遠慮ください。また、選手が自家用車に乗車後、道路に飛び出すなどして、車を止める行為は大変危険です。絶対におやめください。
  • 練習開始前に天然芝へ散水する場合があり、その際にご見学いただく皆様のエリアまで水が飛び散る可能性がございますので、ご注意ください。
  • トレーニング終了後、30分以内を目安にご退出ください。
■ファンサービス注意事項
  • ファンサービスはクラブ指定の日程で実施いたします。コンディション不良や怪我等の選手以外がファンサービスゾーンを通過いたします。ファンサービスゾーンにてお待ちいただき、選手へお声がけください。
  • 選手のコンディションを第一に考え、更衣・治療を優先する場合がございます。また、試合翌日の練習公開日には、試合に出場した選手はコンディションによりファンサービスゾーンを通過しない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
  • 一人でも多くの方のご希望におこたえできるよう、サインは選手1名につき、お一人様1点、写真も1枚にてお願いいたします。
  • 休日など多くの方がご来場の際には、ハイタッチのみとさせていただく場合がございます。
  • 選手へのプレゼントはお受け取りいたしますが、飲食物・生ものは選手の体調管理上リスクを伴いますのでご遠慮ください。
  • 雨天・荒天・強風等、天候やトレーニング内容により、急きょ中止や内容変更となる場合がございます。

トレーニング見学・ファンサービスエリア

※画像をクリックするとPDF画像でご覧いただけます